素菜食モモやんの回り道で道草

アラフィフ独身女子が人生すべてを道草と回り道に駆け抜ける

宇宙でいちばんかわゆい苺のポットを作りました 2023年11月28日

昨年の今日、お花が咲いていたんだぁ。
f:id:momoyan21:20231129001648j:image

ベランダ家庭菜園で育てているいちごは2年目です、
ランナーで育った子たちがいます。

品種は“ふさのか”“とちおとめ”“宝交早生”を昨年植えて、
いちごを育てるのに過酷な日あたりの悪さ問題があって、
宝交早生は春ころに枯れてしまいました。

結局、いちばん強堅種であるふさのかにいくつかお花が咲いて、
一粒のいちごを収穫できました。

私は一粒でも食べられたらいいなと思って育てましたから、
心願成就♪ってことで。


f:id:momoyan21:20231129002909j:image

いちごを家庭菜園で育てるのはちょっと難しいと言われます。
病気にもかかりやすい。
虫もよくつく。
そしてなんといっても家の北側ベランダで育てるなんて
冬至の前後には朝陽の一時間くらいしかお日様が当たらない。
それに加えてこのものぐさの、飼い主?草主(くさぬし)。

そんな感じなんで、
がんばって出来るだけ大きく育ち、お花も咲かせて、
一粒わたしに食べさせてくれたいちごちゃんはアイドルです。

無理して育てたくないのです。
好きなように生きてね、ってずっと言ってきました。

だからうどんこ病炭疽病も、
ハダニとかアブラムシも、
まぁやられてしまったのならしょうがないね、と、

農薬は絶対使いません。
化成肥料も使いません。

で、ものぐさ草主なので、
有機肥料を、必要かしらね、ってときに差し上げる。
納豆のねばねばぬめぬめ水溶液などをあげる。

実は夏~秋で日照時間が増えたら
どんどんランナーを伸ばしてくれて
もうポット受けできないよぉ・・・
場所もないし、暑くてポット作れないよぉ・・・
状態。
f:id:momoyan21:20231129002820j:image

そんな草主のポンコツぶりを知ってか知らずか
ランナーちゃんたちのポテンシャルの高さを見せつけられました。


f:id:momoyan21:20231129002832j:image
すごくないですか?根っこpower!
雨に向かって根を張ろうとがんばる子に涙。。。

いやぁほかの夏野菜のお世話でどっと疲れてしまい、
というわけではなく、
ちょっと暑すぎて、もう何もする気も起きず、
そうこうしてるうちに親株はコガネムシの餌食となり枯れ、
ランナーでつながる子たちも次々と枯れていった。。。

最終的に親株からのランナー切り離し後に
残った子たちはこちら!


f:id:momoyan21:20231129002952j:image

しおっしおになりながらもよく生き残ってくれました。

いや1人虫の息であり、定植してもやはりだめでしたが…無念。
サウナのような地獄の夏がようやくひと段落し、
かわいそうな事をしてしまったいちごちゃんたちのために
宇宙一かわゆいプランターを作ってあげるからね!!!

って言って出来たのがこちらです。
じゃーん。


f:id:momoyan21:20231129003010j:image

かわいいでしょう。
ダイソーのフェルトを使って、
3株くらい一緒に植えられる大きさで、
ヘタの部分は、ロゼット化した冬場に防寒のためになるかしら。


f:id:momoyan21:20231129003024j:image

ならんな。
単なる自己満足というもの。

実際植えてみて。


f:id:momoyan21:20231129003056j:image

かーーーわいいねぇぇ
ランナー繋げたまま植えてしまうテキトーな草主ということを
深いところで理解してくれています。
植物、とか言いますが、彼らは生きていて話がわかります。
草主の動向、習性を見抜いて、先回りして行動するんですよ!
ベランダ菜園をしてみて初めて知ったのです。
私よりもぜんぜん、賢い。
というかもう、レベチであるということ。


ちょっと重い培養土を買うのが大変過ぎて、
リサイクルも間に合わなくて、
かる~い培養土を家にある残りの培養土と混ぜ混ぜしたりして、


こんなやつでごめんねぇ!
自由に好きに、生きて、育ってください。
育ちたくなかったら、途中でやめてもいいからね♪
なーんて、言わなくてもわかってるよね♪ね♪


って、いつもお話してます。


f:id:momoyan21:20231129003132j:image


読んでくださりありがとうございました。

モモやん

-----

クリスマス用のいちごは、ハウスで温度管理する農家さんの育て方です。